はじめに

ご登録ありがとうございます。

アインの理念は、「老若男女問わず、1人でも多くの人々に働く機会を提供すること」です。

外で仕事を行うことは難しいけれども、Webでのお仕事は丁寧にこなすことができるといった方々にも、活躍する機会を与えたい、という熱い想いで、日々のお仕事に全力で立ち向かっております。

こちらのマニュアルでは、当法人の執筆ルールや採用、ライターグレード制、支払い方法等について解説していきます。

初心者の方はもちろん、他メディアで既にライティング経験のある方も、ぜひご一読頂き、当法人独自の仕組みを理解していただければと思います。

必ず最後までご覧ください。

最終更新日:2020/05/10

アインライター部のルール

アインパートナースタッフ契約書

下記をお読み頂き、テストライティングを開始した時点で、契約に同意したものとみなします。

https://drive.google.com/file/d/1kVHiuBiwXgSV-cUuBsJO21R2BofvVSGI/view?usp=drivesdk

テストライティングと採用

【テストライティングは、下記のいずれかをお選び下さい。】

  1. 自分で執筆したサンプル記事のURL(リンク)を提出 ※日記や体験談は不可
  2. 経済のトレンドニュースに関する記事執筆⇒納品(1,000文字以上)
    ※執筆時に、業務の流れ⇒STEP4 最終確認、STEP5 コピペチェック報告、STEP6 納品を必ず確認してください。
    ※改行と余白は、文字数に含みません。

※参考記事 (→ https://www.ain.or.jp/press/info/covid-19-kyufukin/)
※こちらのサイトに掲載します。(→ https://www.ain.or.jp/

※テストライティングは、あくまでテストなので、報酬は発生致しません。
※採用の可否は、テストライティングが終わった時点で原則1週間以内に担当ディレクターから連絡しますが、たとえ不採用になった場合でも理由はお答えできかねますので、予めご了承ください。

契約解除について

採用となっていても、採用後に重大な違反を繰り返す場合、丁寧なフィードバックをしているが改善が見られない場合、2週間以上経過して連絡がない場合など、契約を解除させて頂く可能性がありますので、ご注意ください。

※なにか理由がある時にはご相談ください。

ライターグレードと報酬

グレードランクアップ基準文字単価
ビギナー合計10記事納品でブロンズに昇格0.5円
ブロンズ合計30記事納品でシルバーに昇格0.6円
シルバー合計100記事納品でゴールドに昇格0.7円
ゴールド『質の高い記事を継続納品したライター』を個別スカウト0.8円
認定ライター1.0円~
ライターグレード表

※依頼した文字数を越えた場合でも、依頼した文字数での給与計算になりますのでご注意ください。
※ランクアップは、当月締め・翌月1日から反映されます。

報酬の支払い方法

当法人は、「当月締め・翌月15日払い」となっております。

月末締め・翌月15日に「LINE Pay」もしくは「銀行振込」にてお支払い致します。

「LINE Pay」は1円~、「銀行振込」は3,000円~、お支払い可能です。(振込手数料はアインが全額負担)
「銀行振込」をご希望の方で、報酬が3,000円に満たない場合は、翌月以降に繰り越します。

採用決定後、「LINE Pay」または「銀行振込」のどちらかを選択し、LINEに連絡して下さい。

業務の流れ

記事の受付

「現在の案件資料」の確認後、「スプレッドシートの一覧表」から1つ選択し、
「案件番号」・「記事番号」・「納期」をアイン公式LINEに送る。

①「案件番号」…「現在の案件資料」もしくは「スプレッドシートのタイトル」に記載されている番号
②「記事番号」…「スプレッドシートの一覧表」の左側に記載されている番号
③「納期」…原則、記事の納期は1週間以内です。また、記事の受付は1人1記事ずつとなります。

(受付例)
①案件番号→①
②記事番号→1
②納期→5/17(日)

STEP
1

記事の受付完了

アイン公式LINEから「受付完了」のメッセージを受け取ってから、執筆開始。

STEP
2

記事の執筆

必ず案件資料とスプレッドシートの条件を確認して、分かりやすく初心者向けに書いてください。

STEP
3

最終確認

記事執筆後、誤字・脱字・不適切な日本語・誤った表現がないか必ず確認してください。

また、文字数を満たしているか文字数カウントして必ず確認してください。
※改行と余白は、文字数に含みません。

オススメの文字数カウントツール(改行、空白を除いた文字数を確認してください。)
https://phonypianist.sakura.ne.jp/convenienttool/strcount.html

※ビギナーランクのライターは、下記のツールの音声で最終確認してください。
https://www.textfromtospeech.com/ja/text-to-voice/

STEP
4

コピペチェック報告

必ずコピペチェックをして納品時に数値報告してください。
https://ccd.cloud/

STEP
5

納品

納品方法はGoogleドキュメントの共有リンクを送信してください。

※「編集者・・・このリンクを知っているインターネット上の全員が編集できます」に設定してください。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/googlesps/1212484.html

<理想的な納品文章例>

田中太郎です。

案件番号①-1 執筆完了しました。

コピペチェックツールは、
類似度◯%
一致率◯%
テキスト類似度◯%

https://docs.google.com/document/~~~~~

宜しくお願い致します。

STEP
6

確認・修正

こちらの記事確認中に、次の記事受付が可能となります。
アイン公式LINEから修正依頼が送られてきた場合は、すみやかに修正をお願いします。

STEP
7

執筆完了

アイン公式LINEからの記事完了連絡を確認して、執筆完了となります。
お疲れさまでした!

STEP
8

スプレッドシートの一覧表の見方

スプレッドシートの一覧表(例)

タイトル…案件番号と記事のテーマが記載されています。

記事番号…スプレッドシートのセル番号と間違えないように注意してください。

指定キーワード…指定キーワードを意識して記事を執筆してください。

『記事タイトル』と【記事の流れ】…『記事タイトル』はそのまま使用してください。【記事の流れ】に沿って執筆してください。

執筆状況…他のライターの方々とダブらないように注意してください。

参考サイト…あくまで参考です。必ず各自リサーチしてください。コピペはNGです。

アインライティングマニュアル

記事作成の全体的な流れ

検索される、誰かの役に立つための記事を作るために必要な流れは下記です。

記事作成を依頼するにあたり、ライターの皆様にやって頂く部分は赤字の部分となります。

  1. 記事ネタ検討
  2. キーワードの選定
  3. 検索需要のチェック
  4. 競合性のチェック
  5. タイトルの作成
  6. 記事の流れの設定
  7. 参考サイトの設定
  8. 文字数の設定
  9. 徹底したリサーチ
  10. 記事構成の検討
  11. 記事執筆・修正
  12. コピペチェック

数をこなしていけば段々とスピードが上がっていきます。

ご自身のブログをお持ちの方や、ライターとして活動していきたい方でしたら、必ずスキルとなって返ってくるので頑張ってみてください。

もし無理そうでしたら早めにご相談ください。

リサーチについて

記事作成において、「リサーチは命」です。

なぜなら、記事は「読者が求めている情報を過不足なく届けるため」にあるからです。

  • 参考サイトを熟読する。
  • 指定キーワードや関連キーワードでGoogle検索して、上位10サイトに目を通す。

※最低でも、必ずこの2つはやってください。

リサーチの情報元について

記事元のリサーチ(調査)をするときは、
エビデンス(「証拠」「裏付け」「科学的根拠」)のある情報を参考に【数字や時期】をしっかりと記載してください。

せめて、2次情報、出来ることなら2次情報から1次情報元を探し出し、記事ネタにしてください。

3次情報は噂話レベルなので、それをもとに記事を作成してしまうと、
間違った情報、信用性のない情報になるので、3次情報の使用はNGです。

1次情報とは、自分の五感を使い実際に本人が体験・経験して手に入れた情報のこと。
または独自に調査した上で得られた情報(実際の体験談、アンケート調査、インタビュー、論文、厚生労働省などのデータ)

2次情報とは、既に発表されている情報のこと。
また発表されている情報から得られる情報。1次情報がベースになっている。(新聞、テレビなどメディア)

3次情報とは、情報元が誰かわからない情報である。(まとめサイト、ブログ)

見出しについて

見出しや小見出しの数に制限はありません。適宜、指定して頂けると助かります。

見出しの先頭付近に指定キーワードを入れてください。

例えば、指定キーワード「集客 悩み」の場合は、「集客悩みを解決する〇〇」など。

また『見出し内の小見出し』を作って頂いても構成によってはアリです。

この外注マニュアルの構成も参考にしてみてください。

冒頭の目次を見ると分かりやすいと思います。

導入文の書き方

実は導入文にも書くコツがあります。

そのコツさえ掴んでしまえば、どなたでも簡単に導入文を書くことができます。

以下の4つの点に注意しながら書くようにしましょう。

  1. 記事の趣旨と読者の疑問を明確にする
  2. 疑問に対する答えを用意する
  3. 信頼性があることを見せる
  4. 導入文と要約文を混同しない

関連記事:集客の悩みを解決する導入文の書き方を分かりやすく解説!

また、読者のターゲットを明確にするため、下記の文章を必ず導入文に含めてください。

【テンプレート】
この記事はこんな方にオススメです。

  • ◯◯や◯◯に困っている方
  • ◯◯を検討している方
  • ◯◯について学びたい方

【見本】
この記事はこんな方にオススメです。

  • 集客やマーケティングにお困りの方
  • 今後、起業しようと思っている方
  • 起業したばかりで具体的な集客方法を学びたい方

結論文の書き方

結論文は、「行動を促す」見出しと文章にしてください。

結論文の見出しは、「まとめ」や「最後に」にしないでください。

例)◯◯にしよう

文章の書き方

特別な指定がない限り、文体には「です・ます調」を使用してください。

また、読みやすく理解しやすい文章の作り方を意識してください。

そのために、下記の『よくある失敗例10選』を必ず熟読して毎回確認するようにしてください。

特に読んだ人によって「できるだけ解釈が割れない」ような文章がよいです。

  1. 読む人は何が知りたいのか?
  2. 記事を読む人はどんな人なのか?
  3. 記事テーマとズレていないか?
  4. 読んだ人が納得出来るのか?
  5. 誤字脱字や不適切な日本語は無いか?
  6. 主語と述語が離れすぎていないか?
  7. 主語と述語がねじれていないか?
  8. 一文が長すぎないか?
  9. 「が」を逆接以外に使っていないか?
  10. 「~たり」を一度の使用で終えていないか?

関連記事:『記事の書き方と構成を6つのポイントで解説!【テンプレート付き】』

画像や装飾

画像はこちらで用意するので、用意して頂かなくても結構です。

ですが、記事内に画像があったほうが分かりやすい場合は、Googleドキュメント内に入れて頂けると助かります。

別ファイルでも可能です。

引用と参考

他のサイトからの引用が有効な場合があります。

その際には、引用元のURLを入れて、どの部分が引用部分になるのか明確に示してください。

引用はOKですが、当然コピペは厳禁です。

引用部分を入れる際も、文章が長くなりすぎないよう、要点だけを引用してください。

参考文献の表記例

※1日本経済新聞のHP「働き方改革の富士通、定期代廃止にオフィス面積半減」https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61233460X00C20A7000000/
※2日本経済新聞のHP「新常態でオフィス変貌 縮小だけでなく分散・3密対策も」https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61360890Z00C20A7MM8000/

表記ルール例

  • 「顧客・お客様・お客さん」など⇒【お客さま】に統一
  • 数字「1000・500000」など⇒【1,000・500,000】※カンマを入れる

文字装飾

太字、斜線、アンダーライン、赤字、マーカーなどは、不要です。

文字装飾については、特別な指定がない限り、こちらで行います。

注意点

初心者ライターが、やりがちな注意点です。

「いかがでしたか」の一文。

これは、自分の書いた文章に自信がないことの表れです。

徹底的にリサーチをして執筆しているのですから、自信をもって言い切りましょう。

疑問・質問などありましたら、お気軽にお願いします。

ライターさん募集のお知らせ

アピールポイント

  • すべてのやり取りがLINEのみで完結します。
  • プロのライター/ディレクターが添削を行うため、初心者でも大幅な成長が見込めます。
  • 納品数のノルマは特にありませんので、ご自身のペースでご執筆いただけます。
  • 2020年5月現在、280名の登録ライターが在籍!
  • 納品数に応じて報酬をアップさせることができます。
  • アイン認定ライターの依頼をさせて頂く場合があります。

過去の案件記事例(一部掲載)

  • Web集客/マーケティング
  • ビジネスレビュー
  • プログラミングスクール
  • アプリゲーム
  • 発達障害/うつ病の体験談
  • クラウドソーシングの紹介
  • 主婦向けライフハック
  • 東京オリンピック
  • 副業/在宅ワーク
  • SEO対策
  • 大学受験/英語学習
  • 経済トレンド 等

現在取り扱っている案件の一部です。
今後も、案件内容・ジャンルが大幅に増えていく予定です。
もし、得意ではないジャンルがある場合でも、安心してご利用下さい!

1記事あたりの文字数

1,500文字~5,000文字程度(※依頼により文字数は変化します)

応募前の注意事項

ライターという仕事は、始めるハードルがとても低く、簡単になれます。

しかし、誰しも向き不向きというものがあります。

近しいといわれる職業にブロガーがありますが、全く性質の異なる仕事です。
ライターとは、クライアント様の依頼文章を読み取り、意向通りに執筆するお仕事です。
なので、募集要項をきちんと読める能力が必須になってきます。

したがって、本ライティングマニュアルの文章を読み取れない方は、
大変申し訳ございませんが、不合格となります。ご注意ください。

また、応募前に、必ず本ライティングマニュアルを熟読し内容を理解してください。
熟読し、内容を理解した上で、「応募の流れ」にお進みください。

応募の流れ

  1. 必ず本ライティングマニュアルを熟読し内容を理解してください。
  2. 下記のリンクから『LINE友だち追加』してください。
  3. テストライティングに取り組み、『LINEに提出』してください。
  4. 確認後、採用可否をご連絡いたします。

※現在新規募集を停止しております。

【ヘルプ】うまくLINE友だち追加できない場合

PC版LINEをお使いの方、QRコードを読み取れない方は、下記の【ID】を検索してください。
【ID】⇒ @

【PC版LINE】LINE ID/電話番号検索での友だち追加手順

  1. [友だち追加][友だち検索]をクリック
  2. [ID]または[電話番号]を選択
  3. 検索窓から友だちに追加したい相手のLINE ID/電話番号を入力し[enter]キーを押下
  4. [追加]をクリック

引用:LINE公式ホームページ『ヘルプセンター』