占い師でも確定申告は必要!|2021年度の確定申告に備えておこう

占い師など副業をされている場合でも、確定申告が必要のケースがあります。

しっかりと確認していないと、後で大変なことになってしまいます。

特に事業や副業を始めたばかりの頃は、仕事の内容に気を取られ過ぎたり、忙しくて落ち着かなくなったりするので、経理関係の仕事や確定申告が忘れがちになります。

最初から知識を持って準備を整えてから事業や副業を始めた方が後に対応しやすくなりますし、気も楽に仕事ができます。

基本的なことを解説していきますので、準備しておきましょう。

この記事は以下の方におすすめです。

  • 占い師の方など副業又は個人事業主の方
  • 起業初心者又は今後起業をしたい方
  • 確定申告を提出しなければいけない方

占い師の確定申告~占い師は確定申告が必要?~

占い師に限らず、カウンセラー・コーチング・セラピストでも同様ですし、フリーランス全般や個人事業主は確定申告が必要です。

会社設立した方だけが必要ではありません。

業務委託契約で会社から仕事を請け負っている場合も、確定申告は必要です。

とにかく、自営業ならば自分で税金を納めると思っていれば間違いないです。

占い師の確定申告~占い師の収入がどれくらいあれば確定申告が必要?~

では、占い師を開業したら必ず確定申告が必要かと言われればそうではありません。

一定以上の所得がある場合に確定申告が必要になってきます。

所得とは

占い師で10万円の売り上げがあったとします。

これは、10万円の収入所得ではありません。

10万円を売り上げるための経費を引いた分が所得になります。

所得とは収入―経費のことです。

所得税も、売り上げから経費を引いた金額にかかった税金のことです。

副業の場合

会社勤めをしているなど本業が他にあって、副業で占い師をしている場合は所得が20万円以上になると確定申告が必要です。

繰り返しになりますが、売り上げが30万円あったとしても経費が15万円かかっているなら、所得が15万円ですので確定申告は不要です。

専業の場合

占い師を専業でおこなっている(個人事業主のみ)場合は、所得が48万円以上から確定申告が必要です。

ちなみに、2020年度分から48万円以上に変更になっていて、2019年度分までは38万円以上です。

これは、確定申告の基礎控除が48万円だからです。

基礎控除とは、生活をするにあたり最低限この所得までは税金をかけないようにしようと決められた金額です。

またまた繰り返しですが、たとえ売り上げで200万円の収入があったとしても経費で160万円かかってしまったら、所得は40万円なので確定申告は不要です。

占い師の確定申告~必要経費とは?~

所得は収入から経費を引いた金額ですが、経費はどこまで認められるものでしょうか。

これも把握していないと、後で自分が損をすることになります。

  • 地代家賃
    仕事場として借りているなら全額、自宅なら仕事とプライベート兼用なので仕事の時間分によって配分して3分の1など調整する必要があります。
  • 水道光熱費
    地代家賃と同様で、仕事場として借りているなら全額、自宅なら3分の1程度と調整が必要です。
    そして、水道光熱費と言っても必要なのはほとんど電気代です。
  • 通信費
    ネット接続料金・サーバー代・電話代などになります。
    書類送付のための切手代も通信費です。
  • 広告宣伝費
    ネット広告・SNS広告・チラシなど宣伝した場合
  • 図書教育費
    占いの勉強をするための書籍や資料を作るためにかかる費用。
    そして、勉強するためセミナーを受講した場合も経費です。
  • 消耗品費
    主にペンや用紙などの文房具。
    名刺や伝票、インク。そしてPC・PC周辺機器・スマホ・タブレットやデスクで10万以下の場合は消耗品として経費になります。

    10万円以上の場合は、減価償却といって1回に全額経費で落とすことができなくなり分割して経費として落とします。
  • 交際費
    仕事の打ち合わせや取材、営業などで必要な飲食代などです。
  • 雑費・その他
    他にも移動にかかる交通費、荷物を送る時に必要な荷造り運賃費、接客時に必要な服なども経費で落とせます。

占い師の確定申告~確定申告をしなかったら~

確定申告の期間は、2020年度分は2021年2月16日~4月15日でした。

通常は1か月間ですが、新型コロナの影響で延長していました。

もし、期限に遅れてしまったら早めに提出しましょう。

遅れた分だけ延滞税がかかります。

また、一定期間を超えて提出しなければ無申告加算税が加算されて本来よりもかなり税金の支払いが増えます。

占い師の確定申告~おススメは家計簿アプリ~

占い師を開業したら経理や確定申告は必要ですが、占い師の仕事になるべく専念したい人や不得意なので簡単にしたい人は沢山いると思います。

そこで、おすすめなのがスマホの家計簿アプリです。

面倒なのが領収書(レシート)の扱いですが、スマホで読み取れば保管場所も必要なく探すのも簡単で持ち運びにも便利ですし失くすこともありません。

そして、自動的に仕訳して提案してくれます。

さらに学習機能を備えているので、使っているうちに精度が高くなってほぼ自動化と同様になります。

そして、クレジットカード・電子マネー・銀行口座など幅広く連携できます。

自動的にデータを取得してくれるので手間がかかりません。

ポイントの管理もできます。

簡単に1日ごとの仕訳ができますので、時間を取られずに占い師の仕事に集中できます。

占い師の確定申告~確定申告サービスもある!~

家計簿アプリや会計アプリでは、確定申告アプリと連携できたり、そのまま自動的に確定申告書を作成してくれたりする機能があります。

控除を受ける場合も証明書を見て入力するだけでOKです。

そして、2020年度分からスマホで税務署に申告できるようになっています。(事前に電子申告の手続きが必要です)

手作業で計算したり、PCに1つずつ打ち込んだりしたりしていると、間違うこともあれば時間もかなりかかります。アプリで簡単に確定申告してしまいましょう。

確定申告時期が近くなってPCが壊れてデータが消えてしまい、一からデータ入力をすることになって期限に間に合わずに、泣く泣く加算税を払うことになった人を知ってます。

そうならないためにも、会計ソフトはクラウドタイプがおススメです。

マネーフォワードクラウド会計ならデータが消去する心配はありません。

会計業務に追われてしまうと、本来の仕事にかなり影響してしまいます。

さらに、休みが取れなくなって精神的にもかなりしんどくなってきます。

様々なサービスと連携できて入力する手間が省けるマネーフォワードクラウド会計なら、本来の仕事に集中できて集客アップ、そしてゆっくり休めます。

PCとスマホに対応していて、副業・個人事業主・法人と全てにコースによって対応できます。

無料で1ヶ月間利用可能ですので是非体験してみて下さい。

占い師も確定申告は必要!会計ソフトを使えば簡単

占い師でも、一定の所得を超えたら確定申告をしなければいけません。

しなかった場合は、かなりのペナルティが課せられます。

そこで、便利なのがスマホ対応の会計ソフトです。

会計ソフトを使えば、簡単に仕訳や保管ができます。

さらに、確定申告書を作成して提出までできます。

面倒な作業は会計ソフトで簡単にして、収益を上げていく方に集中しましょう。

クラウド型会計ソフト マネーフォワード クラウド会計

投稿者プロフィール

アインライター部門
アインライター部門
一般社団法人アイン専属のライター部門です。

「月収1万ど素人占い師が瞬時に売れっ子占い師に生まれ変わる10の秘密」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)